ニュースリリース News Release
イベント 2022/08/02

3年ぶりの開催!山梨最大級のクラフトビールイベント「地ビールフェスト甲府2022」に出店!夏にピッタリの限定ビール「サマーヴァイツェン」も登場!!

富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津 代表取締役社長 志村和也)が製造・販売する地ビール「富士桜高原麦酒」は、山梨県甲府市・JR甲府駅北口よっちゃばれ広場にて8月7日(日)まで開催中の「地ビールフェスト甲府2022」に出店します。

 

http://sannichiybs.info/beer/

 

■地ビールフェスト甲府2022

「地ビールフェスト甲府」は、山梨県内のブルワリー「富士桜高原麦酒」、「タッチダウンビール」、「アウトサイダーブルーイング」、「ファーイーストブルーイング」、「ブライトブルーブルーイング」に加え、埼玉の「所沢ビール」、大阪の「箕面ビール」、ドイツビールやベルギービールなどが集まる山梨県下最大級のビール祭りです。

3年ぶりの開催で、例年の約半数に座席を削減し、入場口で検温と消毒。また、今年はビールなどのお酒を飲むにはオリジナルマイグラスを購入し、おかわりの際は、自分でグラスをすすぐなど感染症対策を行いマイグラスでビールを楽しみます。

 

■富士桜高原麦酒の出店内容

「地ビールフェスト甲府2022」では、夏にピッタリの「サマーヴァイツェン」が登場。フルーティーな香りとフレーバーはそのままに、爽快な苦みを強調しつつドリンカビリティを高めた夏限定のヴァイツェンです。ホップには、シトラとイエローサブを使用し、バランスよく仕上げました。

さらに、山梨県・富士川町産のゆず皮を使用した限定ビールの「ゆずヴァイツェン」、富士桜高原麦酒の24周年を記念して醸造したスモークヴァイツェン「燻香麦酒」も販売されます。

 

<富士桜高原麦酒・ラインナップ>

・ピルス

・ヴァイツェン

・ラオホ

・シュヴァルツヴァイツェン

・サマーヴァイツェン

・ゆずヴァイツェン

・燻香麦酒

※いずれのビールも(250ml)600円

 

また、ビールのおつまみにピッタリのフード販売も行っており、ヴァイツェンビールに漬け込んだ、やわらかジューシーな「ヴァイツェンビールの唐揚げ」や「グリルソーセージ」などが揃います。

 

■地ビールフェスト甲府2022

■主催:地麦酒祭甲府実行委員会

■開催期間:2022年7月26日(火)~8月7日(日)

※富士桜高原麦酒は、後半の8月2日(火)より登場します。

■開催時間:(平日)16:30~21:00 (土日)11:30~21:00

■会場:山梨県甲府市 JR甲府駅北口よっちゃばれ広場

 

■入場料:無料(飲食は有料)

■出店ブルワリー:

前半:7月26日(火)~7月31日(日)

タッチダウンビール(北杜市)

アウトサイダーブルーイング(甲府市)

ブライトブルーブルーイング(富士吉田市)

リーフマンス(ベルギー)

マイゼル&フレンズ(ドイツ)

後半:8月2日(火)~8月7日(日)

富士桜高原麦酒(富士河口湖町)

タッチダウンビール(北杜市)

ファーイーストブルーイング(小菅村)

箕面ビール(大阪府箕面市)

所沢ビール(埼玉県所沢市)

 

■富士桜高原麦酒

「富士桜高原麦酒」は、ドイツスタイルにこだわりビール醸造を行い、ビールのオリンピックと称される世界最大級のビアコンテスト「ワールドビアカップ」や「ワールドビアアワード」など世界のビールコンテストにおいて、本場ドイツ勢を抑え金賞や世界一を受賞するなど、日本が誇る世界一のビールです。

対象施設名:
富士桜高原麦酒
住所:
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
電話番号:
0555-83-2236
FAX番号:
0555-20-3866
URL:
https://www.fujizakura-beer.jp/
アクセス/備考:

お車をご利用の方

■東京方面から
(中央道)→大月JCT→(中央道富士吉田線)→河口湖IC→(富士スバルライン)→FUJI GATEWAY
■中京方面から
(東名高速道路)→御殿場IC→(国道138号)→須走IC→(東富士五湖有料道路)→富士吉田IC→(富士スバルライン)→FUJI GATEWAY

電車でお越しの方

(中央線)→JR大月駅→(富士急行線)→河口湖駅→(富士桜高原バス[無料送迎])→FUJI GATEWAY

バスでお越しの方

新宿西口河口湖駅→(富士桜高原バス[無料送迎])→FUJI GATEWAY

※タクシー、または河口湖駅前の「富士観光開発本社駐車場」より「富士桜高原バス(無料)」をご利用くださいませ。

 

★醸造所の見学はできません。ビールはFUJI GATEWAYクラブハウスにてお買い求めいただけます。

本件のお問い合わせ先

  • 富士観光開発株式会社 総務部広報課
  • 〒401-0396 山梨県南都留郡富士河口湖町船津 3633-1
  • 電話番号: 0555-72-1194 FAX番号: 0555-72-3402
  • URL: https://www.fujikanko.co.jp/
  • Emailアドレス: koho@fujikanko.co.jp

PDFデータ

当ニュースに関連する写真・画像データ

ページの先頭へ戻る