富士観光開発 リクルートサイト -採用情報-

エントリー Job Entries

募集要項

2025年度 新規学卒者採用 募集要項

採用人数

6~10名

採用実績

全国主要国・公・私立大、短大及び専門学校

【採用学部、学科の一例】
経済・経営学系、情報系、政経・国際関係系、法学系、人文系、外語系、体育系、家政系、観光ビジネス系、理工学系、食品研究系ほか

採用職種

富士山と雄大な自然を擁する国内有数の観光地である山梨県、富士五湖エリア。

当社は、一人でも多くのお客様に地域の魅力をお伝えするべく各種事業を展開しております。

不動産開発による地域と住環境の整備、生活関連サービスの提供による豊かな暮らしのご提案、BtoB事業によるお取引先様のサポートなど、「人と接する仕事」を通じて活躍いただけるフィールドが私たちにはあります。

 

◆営業スタッフ・・・
事務機器販売営業、OA機器メンテナンス・ITシステム管理スタッフ、LPガス・周辺機器販売営業、介護福祉用品営業、不動産営業、建築営業、建築士、旅行代理業、保険代理業、ミネラルウォーター販売営業

◆サービススタッフ・・・
ゴルフ場やスキー場、立ち寄り温泉施設など観光施設の管理運営に携わり、お客様をお迎えしサービスを提供するお仕事(フロント、キャディマスター室、レストラン 他)

◆専門職スタッフ・・・
調理および食品管理(調理師、栄養士、醸造士)、ゴルフ場コースメンテナンス(ゴルフ場コース内の樹木・芝草植栽管理)

 

初任給

大卒200,100円、短大・専門卒174,000円~183,000円

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、積立貯蓄制度、退職年金制度(DB)、団体生命保険制度、確定拠出年金制度(DC)、自社施設利用優遇制度(本人及び家族)

給与改定

年1回

賞与

年2回(2023年一般職員)

通勤手当

全額支給

休日

年間休日日数105日 ※各職種別勤務管理表による休日取得

事業所

1)山梨県富士五湖エリア(富士河口湖町・鳴沢村)
2)山梨県甲府市・甲斐市・中央市

必要資格

普通自動車運転免許

採用後の流れ

入社式後、約2ヶ月間の研修の後、正式配属となります。 ただし、人材育成を考慮した人事戦略の観点から研修フローの変更があります。(2023年採用実績)

4月1日 入社式

4月1日~初旬 新社会人研修 4月初旬~5月中旬 営業所・観光施設サービス実習

[研修内容] 企業研修および社会人講習を終了後、
営業所・観光施設にて接客や各種業務の実習を受けて頂きます。

5月中旬 配属

採用時の適性試験結果や研修時の能力、特性を総合して配属を決定致します。
尚、特殊技能(免許・資格)をお持ちの方については配属部署を事前に決定する場合があります。

リクルートFAQ

富士観光開発株式会社ってどんな会社?

「人と接する仕事」を中心とした複合企業です。

ゴルフ場、スキー場、温泉施設、レストランの経営、OA機器の営業やLPGの供給、不動産土地、建物の販売などなど…、山梨県下で多岐にわたる事業展開をしている企業です。

2019年からはFCふじざくらのメインスポンサーになりました。

 

これからの事業展開は?

世界に通じる“商品”・“サービス”の提供を目指します。
世界大会で『世界一の金賞』を獲得した地ビール、日本でも屈指の規模で開催される富士桜カントリー倶楽部のフジサンケイクラシック…当社は様々な事業とサービスを通じて山梨や富士五湖地域を世界に広めていきたいと考えています。

採用職種は?

営業職などお客様と接する仕事を通じて活躍いただける学生を募集しています。

ただし、専門職(調理技術者、栄養士、その他専門的資格取得者)についてはご相談ください。

採用選考の方法は?

面接試験をメインとして採用選考を実施します。(オンラインと対面での選考を予定しております)

当社はサービス業を中心としたお仕事がメインですのでお客様とのコミュニケーションを大切に考えています。面接試験を通じて皆様のコミュニケーション能力を捉えさせて頂きます。

配属は?

例年、入社後約2ヶ月の研修を経て適性、保有資格などにより配属しています。
勤務職種とのミスマッチを解消するために研修や実習を約2ヶ月間行い、業種との適性を勘案して配属します。ただし、人材育成や人事戦略の観点から研修期間などの変更もあります。

求める人材は?

「自分で考え行動できる」、「明朗快活」、「人と接する仕事がしたいっ!」という方を募集しています。
“スタッフ”こそが当社の誇る“看板商品”であると考える当社では、お客様の目線に立って技術やサービスを提供できる「人“財”」を求めています。

必要な資格・免許はありますか?

特に条件として必要とする資格はありません。但し、通勤や営業での必要性を考慮して乗用車の運転免許証は取得して頂きたいと考えています。また、社内で必要とする資格や免許は人材育成の一環として取得して頂くこととなります。
尚、既に不動産販売・建築設計などに関する専門性の高い資格を取得されている方は履歴書に明記して下さい。

社員寮はありますか?

単身者向けの『社員寮制度』があります。(富士河口湖町に会社指定のお部屋を用意します)
富士五湖地域の各事業所へは車で10分から20分の通勤が可能となります。甲府地域出身の方、県外出身の方の多くは社員寮を利用しています。

※1Rタイプのお部屋と必要最低限の家電などの生活用度品を会社が用意し、改めてお貸しする制度です。

新卒採用 エントリー
ページの先頭へ戻る
夢中になれる場所。富士観光開発(株) リクルートサイト