ニュースリリース News Release
イベント 2022/07/13

富士すばるランド「Edventure Club(エデュベンチャー・クラブ)」7 月 16 日(土)より開校!

富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津 3633-1 代表取締役 志村和也)が運営する、自然に囲まれたファミリー向けテーマパーク「富士すばるランド」では、総合エンターテインメント企業アミューズの企画・プロデュースのもと、7 月 16 日(土)から富士北麓エリアを舞台に、アドベンチャー教育のクリエイターや地元を知り尽くしたスペシャルガイド、インストラクターによる体験型教育プログラム「Edventure Club (エデュベンチャー・クラブ /www.funout-park.com)」を開校いたします。

 

自然の素材や環境を利用したワークショップや富士山麓に広がる樹海、そこにある生物多様性、溶岩でできた洞窟などを活用した、ここでしか体験できないプログラムをご用意。大自然の中での新たな体験を通じて、子どもから大人まで成長のきっかけをご提供します。会場は富士すばるランド内フォレストぱーくやエンタメキャンプ・フィールド「FUN OUT!PARK FUJI (ファンアウト!パーク・フジ)」だけでなく、富士すばるランド周辺エリア全体を活用した、まさに“富士山麓をアソビとマナビの場”にした体験型アドベンチャー教育プログラム。富士山の自然を探索しながらチャレンジをするツアー型プログラムや、自然環境を活用したアソビと科学の探求プログラム、「自然とともに生きる」をテーマにしたサバイバル・ミッションなど、ここでしか体験できない様々なプログラムを展開します。
詳しくは、公式サイト(www.funout-park.com)内、Edventure Club ページをご覧ください。この夏は、標高 1,000m の富士山麓の涼しい森の中で新たな体験をしてみませんか?

主要プログラム(一部)
■樹海洞窟探検 |洞窟を探検し、富士山の“中“に入ってみよう!


富士山の溶岩の上にできた森、溶岩によってできた洞窟を探検する中で、多様な生物たちが学びのヒントを与えてくれます。富士山麓の森によってくすぐられた子供たちの知的好奇心を、クリエイターが受け止め、更なる学びへとつなげていきます。
・所用時間 約1時間 30 分
・料金 一般 3,800 円/メンバー3,500 円

■竹の水鉄砲作り |夏休みの自由研究にピッタリ!アソビながらスプラッシュ


地元の富士北麓エリアで採取した竹で自分だけの水鉄砲を作るプログラムです。どうしたら上手に発射できるかを試行錯誤しながら、水を飛ばすという行為の中にある物理的な要素の検討を促す。水鉄砲の遊び道具の工作の中にも科学があることを、体験するプログラムです。
・所用時間:約1時間
・料金:一般 2,300 円/メンバー2,000 円

■サバイバル火起こし |キャンプの醍醐味!これで君も火起こしマスター


人間が生きていく上で重要な要素である「火」を、森にあるものから起こすことにトライします。自然のものを工夫して活用すること、日常にある火の性質を学びます。科学の学びを交えながら、サバイバル力、生きる力を養います。
・所用時間:約1時間
・料金:一般 2,300 円/メンバー2,000 円

※対象年齢:4 歳以上が主な対象となりますが、プログラムごとに異なります。詳しくは現地デスクもしくは公式サイトにてご確認ください。
※料金:大人・こども共通となります。
※メンバー:メンバーシップ(入会無料・現地受付又は HP)を設置。様々な情報や体験機会、特典を提供いたします。
※スケジュール:プログラムにより、開催日が異なります。公式サイトからご確認ください。

【クリエイターガイド(一部)】
■Edventure Creator :佐藤厚明(さとう こうめい)
■Message:
『子どもは大人に、大人は子どもに』をテーマにワクワクする自然体験を誰にでも!
■Profile:
山梨県富士吉田市で生まれ、小さい頃から野山を駆け巡り育つ。自然と子どもに係る仕事を求めて2012年にネイチャーガイドに転身。2019年に英語とアウトドアスキル、自然教育のスキルアップの為、ニュージーランドに留学。帰国後、ニュージーランドでのサバイバル生活を活かし、火起こしやクラフトなど様々なワークショップを提供する。特に子供対象の自然教育に注力し、「子供が大人に大人がこどもに戻れる」プログラムを展開中。
【Edventure Club 概要】
■名称:Edventure Club(エデュベンチャー・クラブ)
■受付:富士すばるランド「Edventure Club」受付
■場所:富士すばるランドおよび周辺エリア
■申し込み:現地受付にてお申し込みいただけます。
■公式サイト:www.funout-park.com 内 Edventure Club ページ
■お問い合わせ: TEL0555-72-2239(富士すばるランド内)

▼ FUN OUT! PARK FUJI 概要
富士すばるランド内の広大な芝生エリアで、お手軽デイキャンプや手ぶらキャンプ泊などもでき、家族や仲間とともにゆっくりとした時間を過ごせるエンタメ・キャンプ場『FUN OUT!PARK FUJI(ファンアウト!パーク・フジ)』。昼は富士すばるランドのフォレストぱーくやドギーパークで遊べるだけでなく、富士山の大自然を活用した“子どもの成長が感じられる”アドベンチャー教育プログラム「Edventure Club」をご用意。夜は、ナイトウォークやピザシネマで自然を満喫できるキャンプ・フィールドに。


■公式サイト : www.funout-park.com
■開催期間 :2022 年 7 月 16 日(土)〜9 月 25 日(日)
■受付開始 :2022 年 7 月 1 日(金)〜
■予約受付 : 公式サイト(www.funout-park.com)より予約・ご購入ください。
▼ FUN OUT! PARK FUJI / キャンプ・プラン料金一覧
【デイキャンプ・プラン】
芝生でゆったり デイキャンプ・プラン
料金:1 区画 12,000 円(税込)※4 名まで同一料金
含まれるもの:キャンプ区画、タープテント、テーブル、チェア、富士すばるランド入園券
追加オプション:大人(中学生以上) 3,500 円/名(税込) / 小人(4 歳〜小学生)2,500 円/名(税込)
※詳細は公式ウェブ(www.funout-park.com)をご確認ください。
【宿泊キャンプ・プラン】
手ぶらでお泊り キャンプ・プラン
料金:1 区画 22,000 円(税込)※4 名まで同一料金
含まれるもの:キャンプ区画、タープテント、テント、テーブル、チェア、ランタン、シェラフ、マット、富士すばるランド入園
券(2 日間分)、富士眺望の湯ゆらり入泉券
追加オプション:大人・小人共通 5,500 円/名(税込)
※詳細は公式ウェブ(www.funout-park.com)をご確認ください。

対象施設名:
富士すばるランド
住所:
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾 6663-1
電話番号:
0555-72-2239
FAX番号:
0555-72-2918
URL:
https://www.subaruland.jp/
Email:
info@subaruland.jp
アクセス/備考:

アクセス

中央自動車道河口湖ICから富士スバルラインを富士山方面へ約5分

営業時間

  • 4月~11月/平日10:00~17:00、土日祝 9:30~17:00
  • 12月~3月/平日10:00~16:00、土日祝10:00~16:00

定休日

  • 毎週水曜日・木曜日(GW・祝日・夏休み・年末年始・春休みは除く)

本件のお問い合わせ先

  • 富士観光開発株式会社 総務部広報課
  • 〒401-0396 山梨県南都留郡富士河口湖町船津 3633-1
  • 電話番号: 0555-72-1194 FAX番号: 0555-72-3402
  • URL: https://www.fujikanko.co.jp/
  • Emailアドレス: koho@fujikanko.co.jp
ページの先頭へ戻る