富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1、代表取締役:志村和也)が製造・提供するウォーターサーバーおよび宅配水サービス「ふじざくら命水」では、2025年6月2日(月)より、ウォーターサーバーの本体デザインを一新したリニューアルモデルの提供を開始いたします。 新モデルは、「ブライトホワイト」と「ブラック」の2色がラインアップ。お部屋のインテリアに合わせて選べる2色展開となり、機能性だけでなくインテリア性も向上。シンプルな新デザインは、どんな空間にも自然と溶け込み、暮らしの質を高めます。
ウォーターサーバー新型機について:
https://www.fujizakurameisui.jp/news/info/waterserver_renewal_202506/
カラーは、清潔感あふれる「ブライトホワイト」と、空間に落ち着きをもたらす新色「ブラック」の2色をご用意。リビングやキッチンなど、設置場所のインテリアに合わせてお選びいただけます。
小さなお子さまに見えにくい上部設計のパネル式ボタンは、温水冷水が一目で分かりやすいデザインに。ロック解除してから注水する2アクション方式で誤操作を防止します。
網状から2つ穴タイプに変更となり、デザイン性とあわせて、お手入れ性も向上。日々のお手入れの際、簡単に取り外しができ、洗いやすくなりました。
ふじざくら命水のウォーターサーバーは、富士山の天然水を最後の一滴までおいしく安心してお飲みいただくために、使いやすさと安全性を重視したメンテナンス不要の日本製ウォーターサーバーです。
ふじざくら命水の天然水は、富士山の標高1,000m地点の国立公園内にある9つの自社水源のなかのひとつから採水した富士山の天然水をお届けしています。
この天然水は、数多くの称号を獲得しているクラフトビール「富士桜高原麦酒」の仕込み水と同じ水源から採水しており、バナジウムやシリカなどの希少ミネラルをバランスも良く含み、癖のないまろやかな口当たりと、クリアな味わいが特徴です。硬度31mgの優しい軟水なので、赤ちゃんのミルク作りや湯冷ましはもちろん、成長期のお子様やご年配の方の水分補給までご家族の皆さまでご利用いただけます。 また、製造開始当初から他に先駆けて、食品の国際安全基準「ISO22000」を認証取得した自社工場で製造しており、徹底した衛生管理の元、厳しい水質検査や品質管理を行い、安心安全な富士山の天然水をみなさまのもとへお届けしています。