「山梨県立富士山世界遺産センター(指定管理者:フジネット共同事業体)」の北館にあるカフェ「Lava Café(ラヴァカフェ)」では、本物の富士山をイメージした青色のカレー「Mt.Fuji Curry」の販売を開始致します。
「Mt.Fuji Curry」は青色のカレールーで富士山の山肌を、ピクルスで富士の樹海を表現し、見た目が本物の富士山のようなカレーです。
外国人を始めとする観光客にとって、流行の「インスタ映え」するフォトジェニックなカレーとなっております。
2018年4月28日(土)より販売開始予定
価格:1,000円
※外国人向けとして、ハラル対応カレーも同時に販売開始。
富士山の世界遺産登録から3年を迎えた2016年6月22日に、山梨県立富士山世界遺産センターがオープンし、今年の6月22日で2周年を迎えます。富士山の魅力を広く世界に情報発信するとともに、富士山を未来に向けて守り伝える保全の拠点、また観光を中心とした地域振興の拠点となる施設です。
河口湖周辺より
■ バスの場合
河口湖駅→富士急行バス レトロバス・オムニバス「鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス/山梨赤十字病院線」(5分) → 「富士山世界遺産センター」下車 徒歩1分
■ 車の場合
8:30~17:00(7月1日~9月30日 8:30~18:00)
南館 一般420円、大学生210円、高校生以下無料 北館:無料
南館 第四火曜日、北館 年中無休